人事の仕事には、採用に関わることをはじめ、教育研修の実施や勤怠管理、社会保険などの労務管理といった多岐にわたる業務があります。
この記事では、人事の仕事内容ややりがい、人事に向いている人の特徴やキャリアパスについて解説します。ぜひ転職時の参考にしてください。
人事とは、企業において「人材を確保する・活用する」ための仕組みや環境を整える業務を行う部署です。社員の採用や教育、昇進や降格の決定、人事異動などが知られていますが、このほかにも、人材に関するさまざまな業務があります。
企業の成長には、優秀な人材を獲得することが不可欠です。そのため、人材採用や環境整備を担当する人事の役割は重要といえます。どの業界においても人材不足が叫ばれる昨今、人材獲得と離職防止に頭を悩ませる企業は多く、人事の果たす役割は年々大きくなっています。
人事の仕事は、主に「採用」「教育」「人事」「労務」の4つに分けられます。
採用 | 求人媒体などによる情報発信、応募者の書類選考、面接を担当します。 このほか、入社手続き、休職、そして最終的には退職までの管理を行います。 |
---|---|
教育 | 新入社員教育や中堅社員研修など、社員のポジションや勤続年数などに合わせた教育計画を立て、適切な方法を検討・実施します。 |
人事 | 新たに採用した人材の配置や、既存社員の昇進・昇格、出向・転籍、配置転換など人事異動を行います。 |
労務 | 社員が安心して働けるよう、社会保険や労働保険、勤怠の管理を行います。 |
人事は会社の顔であり、仕事において組織づくりに携われる部署です。人事で働く人たちはどのような点にやりがいを感じているのでしょうか。
社員との関わりが多く、成長を間近で見ることができるのが人事の魅力の一つです。人事に携わっていると、新たに採用した人材から質問を受けたり、既存の従業員からキャリアに関する相談をされたりといった機会も多くあります。
自分が採用に関わった社員や、教育研修を担当した社員が活躍する姿を見て嬉しくなるという人事担当者の声も少なくありません。
もちろん、人と多く関わることで困難なことやストレスを抱えることも否めません。しかし、その分やりがいは大きく、達成感も人一倍感じられます。
組織づくりを通じて社内文化の形成に携われることも、やりがいとして挙げられます。
評価制度の見直しやテレワーク体制の整備、育休・産休制度や時短勤務制度などの拡充、高齢者雇用や退職者の再雇用への対応など、働きやすい環境を作ることによって、社内の雰囲気を改善することに貢献できるのです。
裏方業務ではありますが、自分の仕事で喜んでもらえている、多くの社員の役に立っていると実感できることで、仕事の達成感や充実感が得られます。
採用試験の応募者が、最初に対面するのは人事担当者です。そのため、入社前から接する機会も多くあります。採用試験では、会社の代表として、採用する人材の選定や面接などを行います。こうして採用した人材が、社内で活躍する様子を見たり、配置した部署の人から感謝の声を聞いたりすると、やりがいもひとしおです。
また、会社の成長に直接貢献できるため、会社を支えている・会社の役に立っているという満足感に繋がります。
人事は会社の顔ともいえる部門で、仕事において組織づくりに携われる点が魅力です。
また、学生から経営陣まで幅広く関われることに加え、社員の成長への貢献もできるため、やりがいがあります。
人事は、企業全体を見渡し、従業員のモチベーションや生産性、効率的な人員配置など、経営的な観点から会社を見ることを求められる立場です。
人事施策は会社の経営戦略に基づいて行われることから、普通の社員が関わることの少ない経営陣とも頻繁に接します。
目先の業務をこなすだけではなく、俯瞰して物事を考えられる広い視野を培うことができ、今後のキャリア形成にも役立ちます。
人事とは、一言で表すと、人をマネジメントする仕事です。これを具体的な業務に細分化すると多岐にわたります。採用、教育、評価、待遇、労務、福利厚生など、その業務範囲は広大です。これだけ多様な業務を抱えつつ、常に組織の利益と従業員の幸せを両立させなければならないのが人事の難しいところです。
しかし、それ以上に充実感も感じられます。人事職は企業の成長や従業員の成長を直接支える役割を担っています。その成功体験から得られるやりがいは、他の職種であればなかなか味わえないものです。
人事は、社内でも、他部署の人から経営陣まで多くの人と関わりがあります。人から頼られることも多く、さまざまな人から感謝の言葉をもらえたり、信頼を得ることができる点も魅力だと言えます。
「意欲の高い営業メンバーを迎え入れたことで、売上がアップした」「社内の環境整備のおかげで働きやすくなった」など社員や各部門から感謝の言葉をかけてもらえることも少なくありません。このような感謝の言葉は、大きな達成感や充実感に繋がります。
ここまで、人事の仕事のやりがいや魅力について紹介してきましたが、実際このように感じられるかどうかは、適性によっても変わります。以下、人事に向いている人の特徴を見てみましょう。
▼人事に向いている人の特徴について詳しく知りたい方はこちら
人事のキャリアパスとしては、人事部門で実務をこなしつつスキルを磨き、マネジメント職を目指す道が考えられます。
はじめは、簡単な業務から、徐々に採用業務や労務業務を実施することになります。その後、採用活動や求人広告の出稿、研修、労務管理といった業務を統括し、組織づくりに深く関わるポジションへとステップアップしていきます。
このほか、ベンチャー企業など規模の大きくない企業で労務や総務などに多様な業務に携わる道もあります。人事業務に特化するのではなく、広くバックオフィス業務を担うゼネラリストとなりうる選択肢です。こちらもキャリアを積むことによって、総合的な管理職を目指すことができます。
人事の仕事に興味を持ったり、転職を考えたりしている方は転職エージェントの活用がおすすめです。
なかでもWARCは、専門のアドバイザーがつくため、自分が人事に向いているのか相談できるほか、希望地や会社規模など自分にあう企業の採用情報を提供してくれます。
また、管理部門の求人が豊富で、非公開求人も多数扱っているため、選択肢が広がります。
最適な人事職を見つけ、充実したキャリアを築きたい方は、ぜひWARCエージェントに相談してみてください。
「WARCエージェント」なら、大手上場企業からIPO準備企業のベンチャー求人まで幅広く対応しています。
業界トップクラスの転職実績もあり、業界に精通しているエージェントも多数在籍していますので、ぜひ気軽にご相談ください!