経理職への転職を考えている方の中には、「自分の志望動機をどのように書けば伝わるのか」「自分の経験をどう強調すればよいのか」など、悩んでいる人も多いでしょう。
経理は専門性が高く、自己の特徴を際立たせるのが難しい分野です。単に経験や技能を列挙するだけでは、説得力に欠ける部分があります。そこで、特徴的なプロジェクトでの経験や、具体的な成果を提示することで、説得力のある自己PRを作ることができます。
この記事では、採用担当者の心を惹きつける未経験者向けの自己PRと志望動機の作り方を解説していきます。
自己PRは、職務経験や志望動機と共に、自身の持つ魅力を示す重要な要素です。採用担当者は多くの応募者を見ていますが、スキルや経験は似通って見えがちです。
採用を勝ち取るには、自分の特長、強み、熱意を効果的に伝えることが自己PRのポイントとなります。ここからは、経理未経験の転職者が自己PRを作成する際の基本ステップを解説します。
経理職の魅力は、会社の経営に携わり、業務を完遂することで得られる達成感です。
入社後は主に入出金の伝票の作成、請求処理、ファイリングなどのルーティンワークを担当します。正確かつ遅滞なく、数字を締めることができた時、大きな達成感を味わえます。経験を積むにつれ、会社の資金の流れを理解し、時には経営層から意見を求められることもあります。
日々会社のお金の流れを管理する経理職に求められるスキルは、数値に対する正確性や、基本的な会計知識とPCスキルです。
経理に必要な知識は、簿記やPCソフトに関する知識が挙げられます。
簿記は経理の基礎となる重要な知識です。
入門レベルでは以下の項目を押さえる必要があります。
最も知名度が高く、取得者の多い資格は「日商簿記」です。資格取得の方法としては、参考書を使った独学、通信講座の受講、専門学校への通学などがあります。
PCスキルについては、会計ソフトの他、ExcelやWordなどの基本的なオフィスソフトの操作も必要です。
経理職では、単なるスキルや知識だけでなく、人としての資質も重要視されます。採用担当者は、以下の観点から候補者を評価します。
自己PRでは、前職や現職での具体的な実績を示すことが重要です。
たとえば、即戦力として実務経験がどれだけあるか、あるいはマネジメント業務に携わった経験などをアピールできます 。
また、関連資格の保有は転職活動において大きなアドバンテージとなります。
経理職への転職を成功させるには、自己PRで他の候補者との差別化が不可欠です。以下に、効果的な自己PRのポイントを解説します。
経理業務は多くの企業で似通っているため、経験やスキルだけでの差別化は難しいです。そのため、自分ならではの「特長」を強調することが重要です。採用担当者は、他の応募者にない魅力的な特徴を持つ人材を求めています。
自己分析を通じて、以下のような特徴を見出しましょう。
自己PRの説得力を高めるには、具体的な数値やデータを活用しましょう。自分の特長を明確にしたら、自分の貢献と達成した成果を数値化します。
たとえば、業務効率化については、どのような手法で何パーセントの時間を削減したかなど、具体的にアピールします。また、粘り強さや仕事の速さ(他の人と比較して何パーセント早い)、正確さ(ミスの少なさ)なども具体的な数値で明確に表現すれば、「特長」のアピールとして有効です。
経理は、会社内で全ての部門の人々と関わる仕事です。社員の立替経費の清算、請求書や領収書の発行、経費の内容の確認など、社員に質問したり確認する場面が頻繁にあります。また、経営者への問題点や改善策の報告、監査法人や金融機関への説明や交渉が必要な場合もあります。
経理に求められるコミュニケーションは、他者の立場や時間を最優先にしつつ、正確な情報を引き出す高度なスキルが必要です。自己PRでは「傾聴力や相手のことを観察し理解する力に長けている」というように、具体的なアピールをするようにしましょう。
経理職への未経験転職を考えている方の多くは、「どうすれば印象に残る自己PRができるか」と悩んでいるでしょう。ここでは、未経験から経理職への転職成功例と実際の自己PR例文を紹介します。これらを参考に、自身の経歴や経験を活かした自己PRを作成してみましょう。
人材サービス会社の営業職から経理職への転職をしたAさんは、人に関わる仕事をしてきました。「人」「物」「金」「情報」という企業の経営資源の中で「金」の重要性を再認識し、経理への転職を志しました。経理職への転職を意識するようになり、まず取り組んだのが、日商簿記2級取得へ向けての勉強です。転職エージェントをフル活用し、業種に関係なく未経験経理の募集を徹底的に応募して、転職が決まりました。
未経験からの転職ですが、簿記の資格を取得していたことと、営業として成果を出していたことが評価されたのが成功のポイントと言えます。
他職種で培ったスキルの中で、コミュニケーション能力やプロジェクト管理スキルは経理に活かすことができます。
経理に求められるコミュニケーションは、自分の意見やアイデアを提案するものとは異なり、従業員や経営陣、外部の監査法人との調整や説明が重要です。「顧客から信頼を得られた相談相手であった」などのリスニングスキルを示すエピソードは高評価を得る可能性が高いと言えます。
経理部門は多くのプロジェクトを同時に進行させる必要があり、そのためのプロジェクト管理スキルも必要です。以前の職種でのプロジェクト管理の経験や、成功したプロジェクトの例などをアピールすれば、経理職での管理能力を示すことができます。
自己PR文を作成する際には、相手が理解しやすい表現方法を心がける必要があり、具体的には以下の3点が挙げられます。
【自己PR文の参考例】
過去のマネジメント経験から、チームのリーダーシップとメンバーの能力開発に自信があります。給与計算チームを率いていた際、業務分散と効率化に成功し、全体の作業時間を30%削減しました。この経験から、経理部門でもチームの効率と生産性を向上させることができると考えています。
経理への転職を目指している人の中には、志望動機をどのように書けばいいかと悩んでいる人もいるでしょう。ここからは、採用担当者の目に留まるような魅力的な志望動機の書き方を、例文と共に解説します。多くの志願者の中から、採用担当者の目に留まる志望動機を書く参考にしてください。
志望動機を書く際は、経理職を志望する理由を明確に伝えることが重要です。これまでの経験や興味を、具体的なエピソードを交えて伝えると同時に、経理業務との関連性を明確にします。経理は専門性の高い職種のため、数字を扱うことに対する興味や、専門性を高めたいという意欲を具体的に示すようにしましょう。
また、経理職に対してどのようなスキルや理解を持っているのかを示すことにより、職種に適している人材であることをよりアピールできます。
志望動機は企業が求める人材像に合わせて書くことが重要と言えます。企業が求める人材とは、自社のビジョンや価値観に共感し、その一部になりたいと考える人です。なぜなら、応募企業に特化した志望動機を明確にすることで、どのくらいの熱意を持って応募をしたのかを示すことができるからです。応募する会社の持つ強みや特徴に触れるのはもちろんのこと、経理部門の特色などにも言及すると良いでしょう。
また、企業研究により知り得た情報を書くことで、調査能力や要点を掴む力をアピールすることに繋がります。
志望動機には、経理の仕事に興味を持ったきっかけや理由に加え、経理に関する資格や知識を明記します。
【志望動機例文】
アパレル企業で約3年間、販売職として勤務をしており、昨年から店舗の売上管理も任されています。もともと会計や税務に興味を持っていたこともあり、店舗単位ではなく、企業単位の収支を把握できる仕事をしたいと考えるようになりました。昨年から簿記の勉強を始め、先月日商簿記2級試験に合格したことをきっかけに、本格的に転職活動を始めています。
アパレル業界を牽引している貴社が、経理職の求人をされていることを知り、現職で得た業界知識を活かしてお役に立ちたいと考え志望しました。経理としての実務経験はありませんが、経理で必要とされる正確性やコミュニケーション力には自信を持っているので、御社で貢献できればと思っています。
実際に未経験から経理職に転職をした人は、どのような志望動機や自己PRを提示して成功したのでしょうか。ここからは成功者の事例や、アプローチ方法、面接でのポイントについて解説します。
経理未経験から転職に成功した人は、飲食店や販売員、営業職や企画など業種や職種はさまざまです。異業種人材を積極的に採用する企業が未経験者に求めるのは、熱意を伝える前向きな姿勢や、将来のキャリアプラン、マネジメント経験などです。また、経理職への未経験転職者に共通する特徴として、数字や計算に対する強い興味と高い正確性が挙げられます。これらの資質は、経理業務の本質的な部分と密接に関連しており、企業側も重視しています。
志望動機や自己PRでは、キャリアパスを見据えたアプローチも重要です。経理職に未経験で転職した場合、最初の1〜3年間は基礎知識と実務スキルを習得する期間となります。しかし、それだけでなく、5年後、10年後の自身のキャリアビジョンを明確に描き、それを伝える努力をすることが求められます。
具体的には、将来的に経営に関わる管理職を目指したい、経理のスペシャリストを目指したいという目標を明確に締めることが、転職成功への鍵となります。経理未経験でもキャリアパスを見据えて、前職の経験や成果を活かせる点や、資格取得に取り組んでいることをアピールすると採用担当者に前向きな姿勢を伝えられます。
面接での自己PRや志望動機は、対面の質疑応答に対して、的確に対応することが重要です。面接は職務経歴書や履歴書だけでは判断ができない転職者の熱意や、仕事に対する価値観、性格など、人間性を詳しく見る目的があります。自分の魅力をアピールしながら、自慢話にならないように、スキル・経験・過去の貢献度をバランス良く主張できるようにしましょう。
面接での自己PRと志望動機を伝える際には、以下を意識しましょう。
未経験から経理職への転職は、自分の特長、強み、熱意をしっかりと伝える自己PRや志望動機を提示することが重要です。他職種で培った経験を経理の仕事にどのように活かせるかを明確にし、他の志願者との差別化を図れるように、転職準備をしましょう。
未経験から経理職への挑戦をする人には、転職エージェントの活用がおすすめです。「WARCエージェント」は管理部門の転職に特化し、高いマッチング力が強みです。WARCエージェントを活用し、未経験から経理職への転職を成功させましょう。
「WARCエージェント」なら、大手上場企業からIPO準備企業のベンチャー求人まで幅広く対応しています。
業界トップクラスの転職実績もあり、業界に精通しているエージェントも多数在籍していますので、ぜひ気軽にご相談ください!